実は月曜日から名古屋に遊びに行っていたのですが
名古屋らしい画が何もなくて
ナナちゃん人形でその証とします

ついうっかりキクちゃんと呼び間違えたことを忘れていないのね
今回はいつもコメントをしていただいている
九州在住のmomoさんが名古屋に行く用事があったので
名古屋在住のネコ親さんと相談して3人で会うことになったのでした
でも月曜日の名古屋は観光地や公共施設がどこもお休みだったようで
仕方がないので食べたり飲んだりしてばかりいましたよ

こういってはナンだけど
私にとって名古屋は鬼門かもしれません
十数年前に初めて名古屋に行った時は
到着して早々、股関節の軟骨にヒビが入って歩けなくなり
名城病院に担ぎ込まれたし
昨年の11月に訪問した時は
激しい差し込みのため名古屋城にクラスター爆弾を投下したし
今回はネコ親家の猫達と戯れようと訪問したネコ親家のトイレに
爆弾を投下してしまった
もう私は招かれざる客です
そんな私ではありますが
momoさんもネコ親さんもたくさんのお土産をくださいましたよ
こちらはネコ親さんから頂いた
ビッテ・ステンストロムスポンジワイプ

個性的な猫柄で布巾として使うのがもったいないよ
こちらはノリタケのマグカップ

実は前回名古屋を訪問した際
ネコ親さんに案内された名古屋城内の土産物売り場で
戦国武将の家紋を施した湯飲み茶碗を物欲しげにジロジロ見ていたのを
ネコ親さんが覚えていて哀れと思って献上してくださったのです(笑
momoさんからは
美味しいパンとお菓子「あげ潮」と高級な緑茶を頂きました
あのパン美味しかったな
写真が無いのは食べちゃったからですw
そしてこれは私が私用に購入した品

手拭い本
れきとした一枚の手拭いでできている本で
赤い綴じ糸を解くと手拭いとして使用できます
一ページだけ中を覗いてみると

可愛らしい猫の肢体の柄を見ることができます
ネコ親さんmomoさん
遊んでくれてありがとうございます

王子と違って
お館が帰ってきただけでは満足できないようです
***
リンク&コメントをくださった皆さんのブログには毎日巡回していますが
なかなかコメントを残すことができなくてゴメンナサイね
ランキングに参加しています
↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑
応援していただけると激しく励みになります♪
テーマ : 猫のいる生活